片頭痛ダイアリー|2025年07月13日

パパの片頭痛 片頭痛ダイアリー

片頭痛と付き合って40年。
スマトリプタンと付き合って10年。
頭痛ダイアリーを付け始めて3ヶ月。

ダイエットと同じように、頭痛も日記(記録)をつけると自分の癖や、頭痛が出る時の傾向が
わかってきました。なんとなくわかったつもりになっていたことも記録を付けると、より
明確にわかってくるので、毎日の記録をブログにすることにしました。

私が実際に使っている頭痛ダイアリー:今日は薬は飲まずに過ごせた!

今日の片頭痛レベル

– 発生時間:旅行先から車での帰り道(お昼の13時頃)

– 痛みの場所:首のうしろ(頭と首の付け根のあたり)のコリ。(私の片頭痛の定番の前兆)

– 痛みの強さ:★☆☆☆☆(1〜5段階)

服用した薬・対処法

– 服用薬:無し

– その他の対処法:頭痛の前兆があったので、高速のパーキングエリアで30分くらい仮眠

原因かも?と思ったこと

– 睡眠時間:5時間

– 気候・気圧:昨日の肌寒さ21℃からの、今日は30℃くらい。寒暖差がとても大きい。

– ストレス・肩こりなど:いつもの前兆の首の裏のコリ。

今日のひとことメモ

家族との旅行では、自分のペースで仮眠などが取れないことが多く、頭痛が悪化してしまうことがある。強行スケジュールを避けるのはもちろん、早めの休息、もしくは、早めの薬の服用も必要だと、個人的には思っている。

※この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。
薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました