パパの片頭痛ダイアリー【2025年9月26日】

頭痛のない日のパパ 【日刊】パパの片頭痛ダイアリー

今日の片頭痛ダイアリー【2025年9月26日】

今日の片頭痛ダイアリー
今日の片頭痛ダイアリー

今日の片頭痛レベルと前兆

  • 発生時間 :なし
  • 痛みの場所:なし
  • 痛みの強さ:(☆☆☆☆☆):なし

今日の対処方と服薬記録

  • 服薬     ; なし(アレルギーの薬を服薬)
  • その他の対処法:こまめな水分補給・昼寝

今日の振り返り(原因かも?)

  • 睡眠時間  :7時間
  • 気候・気圧 :晴れ・1013−1016hPa
  • ストレスなど:特になし

パパのつぶやき

今日は頭痛なく平和に過ごせました。仕事は忙しかったものの、集中して取り組めました。金曜日の仕事を無事終えられると、気持ちよく週末を迎えることができますね。
でも、こんな時ほど大きなミスや落とし穴があるものです。来週も一つ一つ集中して取り組もうと思います。

頭痛に関しては、気圧の変動が大きい激動の一週間でした。
恐るべし季節の変わり目😱
ここまで気圧の変化が大きいと、天気痛を防ぐのは難しいのかも知れません。でも、そんな時こそ備えが大事で、薬を早めに飲む、無理をしない、生活習慣を整えるなど、片頭痛を重症化させないように行動したいです。
予防のためには頭痛アプリや頭痛ダイアリーも大きな武器になると実感しています。
※ちなみに、へん友(片頭痛友だち)も頭痛に苦しんだ一週間だったようです。人の頭痛を見るのもツライ😢

月間・週間の記録

過去の記事とデータはこちらからご覧いただけます。👇️
気圧の変化や片頭痛ダイアリーのまとめを診ることができます。
あくまで私(パパ)の片頭痛のケースですが、1ヶ月や1週間単位で記録を追っていくと、頭痛にもパターンがあることがわかってきます。そのパターンを元に、予防や対策を考えていくのもこのブログの目的です。ひょっとしたら、頭痛を持っている方の参考になることがあるかもしれません。ぜひご覧になってください。

【月刊】パパの片頭痛ダイアリー(8月創刊号)

【週刊】パパの片頭痛ダイアリー(9月2週目創刊号

この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました