パパの片頭痛ダイアリー【2025年10月7日】

頭痛のない日のパパ 【日刊】パパの片頭痛ダイアリー

今日の片頭痛ダイアリー【2025年10月7日】

今日の片頭痛ダイアリー
今日の片頭痛ダイアリー

今日の片頭痛レベルと前兆

  • 発生時間 :なし
  • 痛みの場所:なし
  • 痛みの強さ:(☆☆☆☆☆):少し頭重い

今日の対処方と服薬記録

  • 服薬     ; なし
  • その他の対処法:仕事量が多すぎたので人にお願いした。(ストレスを溜めない)

今日の振り返り(原因かも?)

  • 睡眠時間  :7時間
  • 気候・気圧 :曇り・1020−1023hPa(高いところで安定)
  • ストレスなど:仕事はしばらく忙しい(仕事をお願いした。)

パパのつぶやき

昨日、一昨日と【月刊】頭痛ダイアリーをまとめていたので、毎日のダイアリーは飛ばしてしまっっていました😅しかし体調は引き続き良く、片頭痛も出ていませんでした。

現在の課題は、夜9時に就寝すること!▶なんとかして睡眠時間を7時間以上とりたいのです。この1ヶ月でわかったのですが、私の場合、7時間以上寝るとかなり体の状態が良くなります。逆に5時間くらいだと翌々日に高確率で片頭痛が出るようです。なぜ翌々日なのかは全くわかりません。年のせいで筋肉痛みたいに遅れて症状が出るのでしょうか?

なにはともあれ、睡眠時間を確保することが最重要課題になっています。
今月も頭痛予防に励みます!では、明日も頭痛のない良い1日になりますように。

月間・週間の記録

過去の記事とデータはこちらからご覧いただけます。👇️
気圧の変化や片頭痛ダイアリーのまとめを診ることができます。

あくまで私(パパ)の片頭痛のケースですが、1ヶ月や1週間単位で記録を追っていくと、頭痛にもパターンがあることがわかってきます。そのパターンを元に、予防や対策を考えていくのもこのブログの目的です。ひょっとしたら、頭痛を持っている方の参考になることがあるかもしれません。ぜひご覧になってください。

【月刊】パパの片頭痛ダイアリー(9月号)

週刊】パパの片頭痛ダイアリー


この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました