今日の片頭痛ダイアリー【2025年9月27日】

今日の片頭痛レベルと前兆
- 発生時間 :なし
- 痛みの場所:なし
- 痛みの強さ:(☆☆☆☆☆):なし
今日の対処方と服薬記録
- 服薬 ; なし
- その他の対処法:こまめな水分補給・昼寝
今日の振り返り(原因かも?)
- 睡眠時間 :7時間
- 気候・気圧 :晴れ・1014−1018hPa
- ストレスなど:なし
パパのつぶやき
最近の出来事
①今週から早起きしようと目論む(頭痛予防にもなるかな?)
日の出と共に起きて読書や散歩などしたいと思っています。今のところ3日間続いていますが天気が良くてすごく気持ちが良いです。でも、今日はたくさん昼寝しました😅続くかどうかはわかりません。明日には三日坊主なのかどうかがわかります。
②次男7才に新しい自転車を買う(頭痛関係ない)
3ヶ月くらい前に、自転車で怪我をしてしまった次男に新しい自転車を買いました。下り坂で壁に衝突してしまい怪我をした次男。しばらくの間は自転車でなくても坂を見ると震えてしまっていました。トラウマです。
しかし、そんな次男が新しい自転車がほしいと言ってきたので、速攻で自転車屋さんへ行き、気に入った自転車を購入しました。数日間、家の前で練習をして、今日は魚を捕りに近くの小川へプチサイクリングに行くことができました。
次男の怪我に関しては、完全に私の注意不足でした。これから安全に関しては、しつこいくらい教えていこうと誓いました。
自戒の念を込めて👉️ポンコツパパの反省ブログ
次男よ、よくトラウマを乗り越えたな・・がんばった!尊敬するぞ。
頭痛にもとい
明日から明後日にかけて、爆弾級に気圧が下がるようです。(「頭痛ーる」より)
私にとっては要注意な気圧のパターンです。気圧の大きな降下が苦手な人は無理せずお過ごし下さい。予兆があったら早めの薬などで重症化しないようにしましょう💊明日も無事に乗り切れますように👏
月間・週間の記録
過去の記事とデータはこちらからご覧いただけます。👇️
気圧の変化や片頭痛ダイアリーのまとめを診ることができます。
あくまで私(パパ)の片頭痛のケースですが、1ヶ月や1週間単位で記録を追っていくと、頭痛にもパターンがあることがわかってきます。そのパターンを元に、予防や対策を考えていくのもこのブログの目的です。ひょっとしたら、頭痛を持っている方の参考になることがあるかもしれません。ぜひご覧になってください。
※この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。
コメント