片頭痛ダイアリー|2025年07月17日

私の片頭痛のイメージ 片頭痛ダイアリー

今週は頭痛の頻度が比較的少ないので、今日は薬を抑えるチャレンジをした。
具体的には今日の朝のダイアリーの通り、5つのことを意識して片頭痛君に挑んだ。

【今日の片頭痛対策!】

・水分をなるべくこまめに取る。
・疲れる前に雨やチョコをつまむ。(ひどい空腹になると頭痛が出やすい。)※私の場合
・休憩中は仮眠を取る。
・仮眠の前に軽くストレッチする。(首と喉と肩甲骨)
・無理だったら、スマトリプタン君を頼る。(薬飲む)

結果は、大失敗😅

まだ薬飲まずに行ける!!と、ちょっと粘りすぎて、結果撃沈しました。
結局8時間片頭痛に苦しみました。 (程度は弱でしたが)

でも、改めて自分の頭痛のパターンがよくわかりました。
以下、自分のパターンまとめ(ひとことメモ)👇️

今日の片頭痛ダイアリー

今日の片頭痛ダイアリー
今日のダイアリー:薬を抑えるチャレンジをした!

今日の片頭痛レベル

– 発生時間:朝〜首のこり→お昼ごろ軽い頭痛へ

– 痛みの場所:肩のコリ→左の後頭部(ズキンズキン)

– 痛みの強さ:★★☆☆☆(1〜5段階)

服用した薬・対処法

– 服用薬:スマトリプタン

– その他の対処法:仕事後23時まで寝込む。

原因かも?と思ったこと

– 睡眠時間:8時間

– 気候・気圧:どんより曇り時々雨(湿気90%)

– ストレス・肩こりなど:首のこり(弱)・頭が重い

今日のひとことメモ

早寝早起きできている。
最近ずっと体が重かった。そろそろ頭痛くるかなと思っていた。
今日は薬をなるべく抑えようと試みたが、結果的には長く苦しんだ😅

改めてわかったこと(自分の場合)
・肩こり→首コリ→頭痛
・冷房の風に当たり続けるとダメ。

※この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。
薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました