今日の片頭痛ダイアリー【2025年8月29日】

今日の片頭痛レベルと前兆
- 発生時間 :午前6時頃
- 痛みの場所:後頭部重い・右側頭部脈打つような痛み
- 痛みの強さ:(★☆☆☆☆):なし
今日の対処と服薬記録
- 服用 :スマトリプタン
- その他の対処法:疲れが溜まっていたので夜8時に就寝
原因と思われる要因の振り返り
- 睡眠時間 :9時間
- 気候・気圧 :晴れ時々雷(1012-1016hPa)
- ストレスなど:仕事さらに時短へ。
ひとことメモ&明日へのヒント
今日は久し振りの頭痛でした。
気圧が下がるとの予報が「頭痛ーる」と「Pressure Pal」で出ていたので、注意していました。が、気圧の低下が始まる前に頭痛が出ました。
ここ数日は、子どもの体調のことなどで精神的にも少し疲れていたので、気圧が原因とも言い切れませんが、高い気圧からの降下の時に頭痛が出やすいのかもしれません。
もう少し、個人的にデータを取ると「気圧と頭痛の関係」(パパの場合)が少し見えてくるかもしれません。
「頭痛ーる」の良いところを見つけた!
「頭痛ーる」は無料プランでも、気圧のデータがかなり以前まで見ることができます。
これは、大変便利です。頭痛が酷かった時のデータをグラフとしてみることが出来ると、予防に大変役に立ちます。(同じ気圧でも、上昇している時なのか、下降している時なのか、でだいぶ意味合いが変わってくるので。)
グラフで見ると、気圧の流れが見て取れて、とても便利だと感じました。
※この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。
コメント