今日の片頭痛ダイアリー【2025年9月29日】

今日の片頭痛レベルと前兆
- 発生時間 :なし
- 痛みの場所:なし
- 痛みの強さ:(☆☆☆☆☆):なし
今日の対処方と服薬記録
- 服薬 ; なし
- その他の対処法:こまめな水分補給・昼寝
今日の振り返り(原因かも?)
- 睡眠時間 :6時間
- 気候・気圧 :雨のち曇り(強風でした)・1008−1000hPa
- ストレスなど:早く起きすぎて少し眠い
パパのつぶやき
生活習慣の改善→9時就寝・4時起き
睡眠時間の確保のため、思い切って子供達と同じ時間に寝るチャレンジ4日目。今日は午前3時に目が覚めました。少し早いな〜と思いましたが、早く寝ている分あまり眠気がなかったので、そのまま起きました。散歩に行きたかったのですが雨で断念。
睡眠時間を2〜3時間ずらすことで逆に頭痛が出てしまうかな?と思っていたのですが、心配をよそに順調にシフトしています。このまま上手く習慣化して、それが体調の改善にも繋がれば最高なのですが。
朝の時間は、完全に一人の空間が出来るので、想像よりも時間がゆったりと流れています。とても心地良いです。でも、、、朝6:00になり子供達が起きてくると、途端に怒涛の時間が流れ始めます😅(いつも通りの時間の流れ)
まずは1ヶ月(30日)続けてみて、体調の変化を記録してみます!
月間・週間の記録
過去の記事とデータはこちらからご覧いただけます。👇️
気圧の変化や片頭痛ダイアリーのまとめを診ることができます。
あくまで私(パパ)の片頭痛のケースですが、1ヶ月や1週間単位で記録を追っていくと、頭痛にもパターンがあることがわかってきます。そのパターンを元に、予防や対策を考えていくのもこのブログの目的です。ひょっとしたら、頭痛を持っている方の参考になることがあるかもしれません。ぜひご覧になってください。
※この記事は筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。薬の服用や治療法に関しては、必ず医師・薬剤師の指導を受けてください。
コメント